Q.健忘失語とは何ですか。
A.
1 症状
言いたい語が出てこない,呼称が困難と言うことがあり,
遠回しな言い方をしますが,流暢な構音が保たれているため発話はできます。
また,理解と復唱は良好です。
名詞が出てこないために,「あれ」「これ」「それ」といった指示代名詞が多くなったり,名詞の代わりに用途による説明,
たとえば箸を「ご飯を食べるときに使うもの」という様に,遠回りな言い回しが多くなります。
時には錯語(言い違い)が出てきますが,
周囲の人に指摘されると,気づいて直すことができます。
呼称も障害されたり,錯語,遠回りな表現が多くなりますが,
箸を箸と呼べなくとも,これは箸ですかと問われればすぐに答えることができます。
2 病巣
病巣は様々であり,左半球損傷であればどこでも喚語困難(言いたいことばが出てこないこと)は,起こりえると言えます。
純粋の健忘失語は,前頭葉,側頭・頭頂・後頭領域と
広い範囲の中の小さな病巣であっても起こる可能性があるとされています。
----------------------
失語症(リンク)
頭蓋骨骨折(リンク)
外傷性脳損傷(リンク)