Q.伝導失語とは何ですか。
A.
1 症状
音韻性の錯語が特徴的です。
音韻性錯語とは,発話での音の選択が誤っていることです。
「ボタン」を「ボラン」と言うように音の誤りです。
つまり構音の誤りがあるのです。
発話は,ほぼ正常な長さと文法的にしっかりとした文を話します。
その面からは一見すると流暢と思われます。
ただし,音韻性錯語が頻発して,本人もそれには気づいています。
錯語に対する言い直しと喚語困難があるために,発話が途切れ途切れとなることが多くあります。
復唱も特徴的であり,自発的な発話と同じく音韻性錯語が頻発されて,その都度自己修正を繰り返します。
その結果,何とか目標を達成することが多いとされています。
聴覚的理解障害はほとんどないとされています。
音読をすると,音韻性錯語が認められるものの,読解は良好とされています。
特に仮名の錯語が多いようです。
書字については仮名に錯語が多く認められます。
観念運動失行,口・顔面失行を合併することが比較的多いとされています。
2 病巣
ウェルニッケ領域とブローカ領域の間を結ぶ弓状束を含むところに病巣があることが知られています。
その原因としては,頭頂葉下部の深部白質を含むものが多いとされています。
----------------------
失行(リンク)
外傷性脳損傷(リンク)
頭蓋骨骨折(リンク)