Q.超皮質性感覚失語とは何ですか。
超皮質性感覚失語は,まれな失語ですが,主要な失語であるウェルニッケ失語と対応関係にあります。
1 症状
発話は流暢,良好な復唱,しかし,理解障害というのがこの症状です。
自発話は流暢ですが,喚語困難(言いたいことが出てこない)のため,話が中断することが多く,遠回しな言い方も多く見られます。
錯語も多く,その錯語は「眼鏡」を「時計」という語選択の障害である語性錯語のみならず,「ボタン」を「ボラン」と言うように音の誤りである音韻性錯語も見られます。
発話の内容は流暢のようではあるものの,状況に合わない空疎なものとなることもあります。
話し言葉の理解障害は重度です。
復唱は良好,時とすると完璧なくらいに極めて良好です。
意味が分からないものでも,あるいは意味が分からなくとも復唱ができます。
呼称も障害があります。
読みは,音読は可能であるものの,読んでいる単語や文の理解は話し言葉と同じく障害されています。
書字は,ウェルニッケ失語と同じく,個々の文字は書くことはできていても,意味のある単語や文章としては書くことはできません。
2 病巣
特定の箇所と言うことではなく,多彩を極めていると言われています。
古くは,側頭から後頭移行部,側頭葉,頭頂葉という部位が指摘されていました。
最近では,前頭葉病巣も指摘されてきています。
しかし,前頭葉は,超皮質性運動失語の病巣です。
結局は,前頭葉病巣では,超皮質性運動失語,超皮質性感覚失語のいずれにもなる可能性があるといわれてきています。
-----------
失語(リンク)
前頭葉の障害(リンク)
頭蓋骨骨折(リンク)