Q.頚椎脱臼骨折・スライス骨折とは何ですか。後遺障害(後遺症)となりますか。

[スライス骨折,椎骨,脊髄損傷,頚椎,首骨折]

A.

頚椎に様々方向からの力が働くことによって生じます。
特に,スライス骨折となると,頚髄損傷を合併しやすく重症と言えます。

1 頚椎のどこに起こりやすいでしょうか。 (クリックすると回答)

一般的には,頚椎第3番以下です。 頚椎レントゲン写真.jpg

2 脱臼骨折はどうやって起こるのでしょうか。 (クリックすると回答)

屈曲力・進展力・回旋力・剪断力とによって生じるとされています。
これらの力が複合されることも多いようです。

3 スライス骨折とは何ですか。 (クリックすると回答)

椎骨のメインである椎体の上端部の水平面骨折または斜骨折と上位椎体の転位があるものが,画像(レントゲン写真)でスライスしていることから,スライス骨折と呼ばれます。

4 スライス骨折と椎間関節の関係は,どうですか。 (クリックすると回答)

スライス骨折は,椎間関節の脱臼と骨折を合併します。
脊髄損傷との合併の頻度も極めて高いとされています。かつ,横断性脊髄損傷である場合が多いとされています。

5 治療と予後は,どうでしょうか。 (クリックすると回答)

多くは,3椎のすべてが損傷している不安定型骨折であり,安定性を得る目的で,治療は神経症状の有無にかかわらず前方または後方からの整復固定術を考えるとされています。
但し,手術による神経症状の改善は余り期待できないともされています。

---------------------------

なお,頚椎骨折については,こちらも参照して下さい。

頚椎骨折によって頚髄損傷等の重症になりますか。---交通事故賠償は,むさしの森法律事務所へ(リンク)


むち打ちや脱臼、脊髄損傷など、幅広い疑問にもお応えします。ご相談は埼玉の弁護士、むさしの森法律事務所にご連絡ください。

0120-56-0075 受付時間:月~金(土日祝日も対応)午前9時30分~午後10時

フォームからのご相談予約はこちら

ページの先頭へ戻る